
パステル和アート準インストラクター養成講座
パステル和アートの技法を使い、個人セッションやワークショップを開催することができ、一人でも多くの方々にパステル和アートの楽しさを伝えることが出来ます。(年会費、更新料など一切ありません。)あなたもパステルの先生になって、周りの大切な人たちを笑顔にしましょう。パステリズムでは、お教室の活動に向けてのフォローアップや質問も随時受け付けております
3日間の準インストラクター養成講座内容
一日目:パステル和アート基本主義。
・テーマ「四季〜春夏秋冬」「自然」を描く。(パステル和アートの概要、効果、道具の説明など)
二日目:パステル和アート協会の概要、効果、普及活動の目的
・テーマ「天体」「自然」「香り」「音楽」を描く。
三日目:インストラクター活動について(パステリズムオリジナル補足資料による)
・テーマ「心」を描く。〜怒り、悲しみ、幸不幸、希望、愛情、祈り〜
☆感情表現、四季の表現、香りの表現、音の表現、時間の流れの表現方法など、3日間で伝授いたします。
『資格認定取得方法』(約20時間の受講が必要になります。)
パステリズム卒業生特典
パステリズム卒業生は、インストラクターとして活動出来るよう、ワークショップでのお困り事などに随時相談に応じています。
準インストラクター養成講座のリピートは、一日3,000円で何度でも参加できます。
※パステリズムは、パステル和(NAGOMI)アート認定指定校です。
パステル和アート準インストラクター講座の日程
- 5/19(月) 10:00~13:00
- 6/4(水) 10:00~13:00
- 6/9(月) 10:00~13:00
- 6/17(火) 10:00~13:00
- 6/18(火) 10:00~13:00
- 6/19(金) 10:00~13:00
他の日程リクエストも承っております。お気軽にお問い合わせください。
パステル和アート準インストラクター養成講座
日 程 5/19, 6/4, 9, 17, 18, 19, 6日間、10時~13時(全日)
場 所 Zoom online
受講費 50,000円、協会への準インストラクター申請料22,000円、テキスト、補足資料代、諸費用2,000、合計 74,000円(税込)
対象者 パステル未経験OK
準備物 パステルセット、カッターナイフ、練り消しゴム、ペン消しゴム、払い筆など。※詳細は自動返信メールに記載しています。
講 師 内田加奈子
※他校卒業生で再受講ご希望の方は、38,000円で再受講出来ます。
※パステルセットお道具をお持ちでない方はご相談ください。対面の場合はセット購入できます。(対面6,600円)
※男性の方はサロンの都合上、対面レッスンはお断りしております。Zoomオンライン講座の場合は和アートインストラクターの資格取得者のみとさせて頂いております。